糸島の大自然で子育て奮闘中
肝っ玉母ちゃんのU様邸へ🏠
何もないリビングからちょっとした収納のある
キッズルームをとの依頼をうける↓↓

真剣に取り掛かる大工さん🔨

赤いレーザー⁉みたいな
初めて見る道具に大きく反応する私でしたが・・・
大工さんの甲斐さん親子
人柄もよく丁寧な仕事をされます!!
那の津には腕も人柄も抜群に良い
大工さんが多いと評判です☘


あっという間にキッズルームが出来ていくのを
見ていて大興奮‼現場を見てこの仕事の
醍醐味を感じる事が出来ました(^▽^)/

こちらはクロス職人の中村さん(^▽^)/
見た目はガテン系ですが、とってもおしゃれな
ハイセンスの持ち主‼
気配りも女子みたいにバツグンです(笑)
ここからはU様、こだわり
ポイントのご紹介をします✨✨

お客様のご希望で周りの壁紙は
扱いたくないという依頼でしたので
従来あったコンセントを使用できるように
150mmアップのキッズコーナーにしました。

カウンターコーナーには
カウンター下のコンセントを利用しやすく
配線をスッキリ見せるために
穴加工をし、その穴から配線を通せるようにしています。

お客様希望のチャコール色の畳に合わせて
建具などを取り付けております。

お子様が小さく引き手がひかからない様にという
お客様のこだわりにより、プッシュタイプの
引き手を取り付けました。

正面からスッキリ見えるように
カウンター下、真ん中の壁が見えないようにしています。

畳と建具の取りつけが終わり完成✨
出来上がったキッズルームを見て
満面の笑みで本当に依頼して良かったと
感謝の言葉を頂き
幸せな気持ちになりました♡

お子さんもくつろいでいる様子♡♡
仕事をする上でお客様と密に向き合い
アフターフォローもしっかりする事で
安心感や信頼に繋がる事を忘れずに!!
これからも丁寧に仕事に
取組んでいきます(^▽^)/
情熱だけは有り余ってますからね(笑)